ワタシの出産準備③〜ワタシ編〜


続いて、ワタシの準備編です。笑




【ワタシ】※入院準備も含む
・パジャマ(前開き) 2組
・母乳パッド
・授乳できるブラトップ 5枚くらい…☆
・サニタリーショーツ 5枚くらい…☆
・マタニティ用のショーツ3枚くらい
・馬油…☆
・骨盤ベルト…☆
・箱ティッシュ…☆
・時計…☆
・ハンドタオル 数枚…☆
・小銭…☆
・ビニール袋 数枚…☆
・エコバッグ…☆
・抱き枕
・生理用ナプキン(多い日用、夜用)
(・乳頭保護器…☆)



☆印は入院準備としても持っていくものです。



出産する産院は、入院着とシャワーで使うバスタオルを毎日貸してくれるので、パジャマやバスタオルを入院準備に入れていません。


また、産褥ショーツ2枚、授乳しやすいブラ(胸当てみたいなもの。使わなかったけど…)、母乳パッド1パック、産後の出血(悪露)用のお産用パッドもMサイズ、Lサイズ各1パックほど、入院セットとして病院側が用意してくれるので、それらは入院準備に入れていません。



ちなみに、お産用パッドは家に戻ってからも病院でもらった残りを使い、使い終わる頃には悪露も減ってきたので生理用のナプキンを使いました。
病院でもらったパッドは羽がついていなかったし(ワタシは羽付きが好み)、生理用のナプキンなら残っても今後またすぐ使えると思ったからです。


※参考資料



また、 産褥ショーツは事前に助産師さんに「使わなくても大丈夫だから買わなくていい」と言われていました。それもあってワタシは全く使いませんでした。
産院にもよるのかもしれませんし、妊婦の雑誌に書いてありがちですが、いらないかもしれません。



ワタシは最初子どもが上手くおっぱいを吸えず、傷がついてしまったので馬油と乳頭保護器に大変お世話になりました。



※参考資料


Medela メデラ 乳頭保護クリーム ピュアレーン100 37g 天然ラノリン 100%

Medela メデラ 乳頭保護クリーム ピュアレーン100 37g 天然ラノリン 100%

  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
※参考資料






馬油ラノリンクリームは乳首に塗って子どもが直接口をつけて授乳しても大丈夫と助産師さんから聞きました。
ワタシは授乳の後などに塗って保湿するようにしていました。



※参考資料


乳頭保護器は傷で授乳が辛かったので助産師さんに勧められ購入しました。なので必ずしも必要なものではありませんが、ワタシは準備に入れています。



あって便利だったのはティッシュ、時計、小銭、ビニール袋 です。
ティッシュは使いたい時に片手でもさっと出せますし、時計は授乳の時間や間隔などを見るときに必要でした。(病室に時計はなかったので)



小銭はお見舞いに来てくれた人にちょっと飲み物をご馳走するために。
ビニール袋は下着など洗い物を入れるのに使っていました。
特にワタシは持って帰って洗ってくれるような人がその時いなかったので、下着は入院日数分一応用意するようにしています。




参考になれば幸いです。





⇨ワタシの出産準備①〜冬生まれ〜はこちらから⇦



⇨ワタシの出産準備②〜冬生まれ〜はこちらから⇦