ワタシの出産準備①〜冬生まれ〜

2人目の予定日が1月なので、そろそろ出産準備を始めました。




上の子も冬生まれだったので、上の子の時と大体同じですが、最初はこれしか買わなかったけど足りなくて買い足したものも書いていきたいと思います。



産院やママの考え方によって必要なものが違ってくると思いますし、ワタシは家の近くに薬局があるので足りなくなったら多少のものはすぐ買いに行けるということでこのように準備しようと思っています。




【赤ちゃん】
・短肌着 3〜5枚
・長肌着 2枚
・コンビ肌着 3〜4枚

・ドレスオール 1枚
・ツーウェイオール 5枚くらい

・哺乳瓶レンジ煮沸セット
・哺乳瓶 2本(メーカーが違うもの)
・粉ミルク
・ガーゼ 10枚くらい
・おくるみ 3〜4枚
・爪切り、鼻水吸うチューブ、くし、ピンセットがセットになっているもの
・耳体温計
・細めの綿棒 1箱
・ベビーローション
・おしりふき
・ベビー布団 一式
・ベビー布団の替えシーツ 1枚
・ベビーバス(空気で膨らますタイプ)
・ベビーラック
・じぃじが買ってくれたメリー
(・靴下 2組)
(・帽子 1つ)
(・ミトン 1組)
(・紙オムツ 1パック)


《短肌着、長肌着、コンビ肌着》

冬生まれの赤ちゃんの基本的な服の組み合わせは、
短肌着+長肌着+ドレスオールという感じになります。

短肌着は丈が短いものです。

※参考資料


ここで迷うのは、長肌着とコンビ肌着の違いだと思います。


長肌着は丈が長く、スナップボタンが付いておらず胸あたりを紐で結ぶ肌着です。

※参考資料


コンビ肌着も丈が長いのは同じですが、足元にスナップボタンが大体一つ付いていて、左右の足を分けられる肌着です。胸のあたりを紐で結ぶのは長肌着と同じようになっているものが多いです。

※参考資料


生まれたばかりの赤ちゃんはオムツを替えるのも頻繁。長肌着だと広げればすぐ替えられるということと、あまり足をジタバタすることもなく肌着がはだけることがないので最初は長肌着を使うと便利だそうです。


…ですが、あまりお金をかけたくないワタシ。


長肌着は短肌着より丈が長いだけあってスナップはついてないけど値段も少し高めに…。
しかも赤ちゃんが足を動かすようになったらはだけてしまうからコンビ肌着の方がいい…という用意してもどれだけの期間使えるか分からないものということもあり、
上の子の時に、長肌着は2枚組みのものを一つ、コンビ肌着も2枚買って用意しました。



正直、コンビ肌着でも全然いけました!!



スナップがあたって嫌かな?とか肌大丈夫かな?とか思ってましたが、全く問題なく!!


スナップをとめず、長肌着のような感じでコンビ肌着も使っていました。



上の子は、少し小柄だったせいか
紙オムツからうんちやおしっこが漏れてしまって着替えることが多かったので長く使えるコンビ肌着を産後買い足しました。



《ドレスオール 、ツーウェイオール》



新生児の時に肌着の上に着る主な服はドレスオールやカバーオールではないでしょうか。



ドレスオールはその名の通り、ドレスのように足元がスカートのようになっているものです。
長肌着と同じように足を分けてスナップでとめる必要がなく、オムツ替えも楽です。

※参考資料


カバーオールは足元をスナップでとめてズボンのようにできるタイプのものです。
足をよく動かす3ヶ月頃を想定して作られているのか70サイズや3ヶ月〜と書かれて売られているものが多いようです。

※参考資料


生まれた時の大きさにもよるのかもしれませんが、ワタシのオススメはドレスオールにもカバーオールにもできるツーウェイオール です。


※参考資料




生まれたばかりは足をバタバタしないとしても子どもの成長は早いもので、気付くとあっという間に手足をバタバタするようになります。
ドレスオールやカバーオールに比べるとツーウェイなので値段も少し高めになるものが多いですが、長く着られるし気分で変えられるのでワタシは好きでした。




⇨ワタシの出産準備②〜冬生まれ〜はこちらから⇦