DAISO クリスマスグッズ2021
ハロウィンが終わると一気にクリスマスグッズが店頭に並ぶようになりますよね
店舗によって種類が異なるのかもしれませんが、
今年もDAISOに行ってきました
可愛いギフトバック
サンタになれちゃう髭
こんなのも100均で買えるようになるとはすごいですよね
毎年可愛いトナカイカチューシャや
子どもに被せたら絶対可愛い帽子も豊富に
サンタの衣装や
クリスマスツリーや壁などに飾れるオーナメントや飾りもたくさんありました
ハニカムボールという可愛くて立体的な飾りや
ウォールステッカーも
子どもが小さいので去年もウォールステッカーにはお世話になりました(ツリーのオーナメントを分解されるため…)
クリスマスリースや
Merry Christmasの文字飾りなども
パーティーの雰囲気が上がる紙皿やコップなどもたくさんありました
卓上のクリスマス飾りなども
紙ナプキンは12月のおやつタイムにも使っています
それだけでクリスマスが楽しみになったり
わくわくしたりするかなと
透明のプラコップにクリスマス柄が入ったものや、
紙皿の大きいもの、
クッキー型やケーキなどの上に飾るものも売っていましたよ
包装紙もバリエーション豊富にありました
そして、なんといってもDAISOは
ディズニーコラボグッズが多いですよね
(そう思うのはワタシだけでしょうか?笑)
今年も可愛いディズニーグッズが
たくさんあったのでご紹介
ワタシもめちゃくちゃ買っちゃいました
ミッキーたちの顔のガーランド
こちらは小さめサイズ
こちらは大きめのガーランド
ディズニー柄の紙コップや紙皿などももちろん!
可愛いミニーちゃんの顔が描かれた靴下型のギフトバックも!!
色違いで青も
そちらはミッキーの顔が描かれていて
ワタシは両方買いました!
マスキングテープも
もちろんディズニー柄以外もあるのですが、
やっぱりディズニー柄が可愛くて購入
プリンセス柄は色違い
カーズは色も柄も違いましたので2つ購入
今年はディズニーランドもクリスマスイベントを2年ぶり?にやるそうですね
ディズニーランドにももちろん行きたいですが、
なかなか気軽に行けなくなってしまったので、
少しでもディズニーとクリスマス気分を味わいたいなと思います
DAISO 2021年ハロウィングッズ
今年ももうすぐハロウィンですね
コロナ禍ということもあり、
今年はハロウィンのことは
全く考えていなかったのですが、
お友達がささやかなパーティーをしようと
誘ってくださったので
グッズを買いに
DAISOに行ってきました
8月末頃から商品が出始めていたそうなのですが、
ワタシは出だしが遅かったので、
売り切れている商品も多かったかもしれません
それでも色々売っていました!
安定のディズニーコラボ
ナイトメアもありましたよ!
カボチャ柄のバケツやバッグも
大小様々、色々な形がありました!
我が家は
子どもたちが、
これ!と言ってきかなかったので
大きいものを購入
紙皿やコップもディズニー柄がありました
これだけでワクワクしますよね
100円ではないですが、マグカップまで!!
ラッピング用の袋も種類が豊富!
迷いました(笑)
ディズニー柄もありました
【ハロウィン用マスク】
ムスメは
めっちゃ怖い…
と怯えていました
リアル…
【コスプレ系】
コスプレ系もありました!
今の100均はすごいですね
300円や500円するのもありますけど
こんな可愛いのも!
カボチャ柄コスチュームも
子どもが着ると可愛いですよね
かっこいい感じ
ツリーに飾っても素敵ですね
魔法使いのぼうしみたいなのもありました
こちらはわたしも被れましたよ!
今年は本気の仮装に挑戦しようかなと思います
(DAISOで仮装グッズ見せたけど「嫌ー」と言われました…笑)
みなさんも素敵なハロウィンを…
パン工房ぱん田屋
先日は上尾の方に行く用事がありましたので、
上尾付近のパン屋さんを検索して行ってきました
今回は店名から可愛いぱん田屋さん
子どもがうろちょろして
上手く撮れなかったのですが、
小さめのお店の中にたくさん美味しそうなパンが並んでいました
コロナの影響もありまして入店制限をしてらしたので、私も急いで購入して外へ!!
お昼頃行ったのですが、
私が行った時は、
次から次へとお客さんが来て常に2組くらい待っていました
湯だね食パンの袋はパンダ柄でした!
可愛いー
今度行ったら湯だね食パンも買いたいと思いました
(今回はすぐ食べたかったので、惣菜パンを中心に…)
どれも美味しそうー!!
駐車場はお店の前に2台ほどしか停めるスペースがありませんでしたのでお気をつけて…
他にも駐車場あったのかな?
わたしは分からず…
これはムスメが買ったチョココロネ
引きちぎってわたしにも分けてくれました(笑)
久しぶりにチョココロネを食べましたが、
チョコクリーム美味しかったです
今度買ってちゃんとひとつ丸々食べたいと思いました(笑)
こちらはりんごのパン
りんごがゴロゴロ入っていて優しいお味のパンでした
こちらはカレーパン
持ち運び中に少々潰れてしまい残念…
でもおいしかったです
他にもビーフシチューパンも買ったのですが、
そちらは写真を撮るのを忘れてしまいました(笑)
また近くに行く時があれば行ってみたいと思います
ミッフィーグッズがいっぱい!
以前も言っていましたが、
巷は本当にミッフィー祭りですね!
どこのお店も(それは言い過ぎか…笑)
ミッフィーグッズがいっぱい!!
今回はたまたま見つけたんですが、
こちらミッフィーグッズがいっぱい!!
one'sterraceさん
どれも可愛い!!
お弁当箱欲しい!!
(使う予定ないけど、自分用に。笑)
こどもたちのスプーンとフォーク全部これにしたい!
(既にいっぱいある)
可愛くて
可愛くて
あれもこれも欲しくなっちゃうのですが、
わたしが一番気に入ったのがこれ!!
☟
正式名称って何??
分からないけど、蓋付きカップ!!
これ、よく他のお店で
ディズニープリンセス柄とか
アンパンマン柄とか
恐竜柄
ピクサー柄
はらぺこあおむし柄
アナと雪の女王柄
とかは、見たことあったけど
ミッフィーのは見たことなかったー!!!
そして、何が良いって
私の場合ですが、
3つとも柄が一緒!!
(3個入りでした)
よくありません?
子どもって
「わたしエルサが良かったー」
「わたしもエルサがいいー」
みたいなケンカ…
こっちとしては、
誰がどのコップか
柄が違うことで
分かりやすくて良いと思うのですけど…
好きなキャラクターとか
色!!
女の子はピンクとかふじ色が人気で、
一つずつしかなくて
好きな色が被ったりすると
ケンカになって泣いたりね…
いや、うちもケンカになるかもしれませんよ!
蓋は色が3つとも違うんですけど、
透明、白、オレンジの3色。
という、またケンカになる色ピンクが無い感じ!!笑
代わりにストローをピンクやふじ色などできる範囲で選べるようにしたことで
(付属のストロー付いていましたが、それは使わずストローを100均で入手。笑)
今のところケンカなし〜
そして可愛い〜
倒れてもこぼれにくい〜
もっと買えば良かったです…
今度またお店に行く機会があったら、
まだ売っていたら、
他の柄も購入してみようかなと思っています
蓮田製パン
蓮田製パンというのが店名で正しいのか分かりませんが、
蓮田の方に行く用事があったので、
パン屋を検索して
行ってきました!!
西松屋の近くにありました
店舗は小さめ
今はコロナの影響もあり、
店内に入るのは1組までとなっていました
写真はNGということで
内観の写真はありませんが、
美味しそうなパンが
たくさん並んでいました!
全部食べたい!
と、いつも思いますが
食べられるわけないので(笑)
厳選して
購入!
(子どもが食べる分もあり。笑)
野菜たっぷりカレーパン
明太バター
カスタードクリームパン
おさつホワイト
メロンパン
※黒糖メロンパンもあった気がする
つぶあんぱん
クロワッサン
クロワッサンショコラ
とても美味しかったです
他にもパンがあったので
(食パンも美味しそうだった!)
また近くに行く時は買ってみたいと思います
UNIQLO tupera tupera コラボパジャマ
遅くなりましたが、
UNIQLOと
tupera tuperaの
コラボパジャマを遂に購入しました!!
(お、遅すぎる…笑)
(そして、袋から出す前に写真撮るの忘れるという…笑)
ツペラツペラとのコラボパジャマが販売されるということは以前から知っていたのですが、
買いに行った時はまだ販売されておらず…
そして、今度は販売されたのに
買うのを忘れており…
(どんだけ!笑)
在庫が少なくなっていましたが、
売り切れにはなっておらず、
希望のサイズが買えました!!
下の子は、
一歳児で身長80cmくらい
体重10kgくらいなのですが、
お腹が結構出ていて
カットソーやTシャツは90だとぴったりすぎ…
なので、
まだ少し大きいですが、
普段は長く着られるように100サイズの服を買っています
(ズボンは90サイズ)
パジャマも長く着られるように…と
100にしたのですが、
やはりズボンは100では大きかったようで、
履いているとずり落ちてきます(笑)
ボタンも付いていてとめられるのですが
(寝ている間にお腹出ない!)
裾を捲っても段々取れてきて踏んでしまいそうなので、
ズボンは普段履いている90を履いて
上は袖をまくって着ています
ツペラツペラが大好きで
絵本もあるので
とても気に入っています!
総柄なのもツペラツペラだから可愛い!!
上の子にはりんご柄の方を
上の子は身長100cmくらいなのですが、
110サイズで大丈夫でした!!
足首や手首にゴムがついていて少し大きめでも着やすいです
お好きな方はお早めにご購入を!!
お取り寄せスイーツ【山奥チョコレート日和 生チョコサンド】
ずっと気になっていたこの生チョコサンド
遂にゲットしました!!
麻紐で巻いてあって
既に可愛い
福井県福井市山奥町にあるこのお店
実店舗はカフェもあり、おしゃれなお店です
(カフェメニューもとても美味しそうでした!)
和菓子の老舗「森八大名閣」が手がけるチョコレート専門店だそうです
カカオの選別などこだわっていて、
いい意味で、生チョコサンドに抹茶とか和三盆とか
和菓子の要素が入るわけではなく、
チョコレート専門店として
美味しいチョコレート菓子を
出している印象を持ちました
箱はこんなシールでとめてありました
We're cacao lovers…
素敵
ワタシは2個入りを買いました
中を開けるとこんな感じ
一つ一つ箱に入っていました
大きさはこんな感じ
(食べていない写真撮り忘れてすみません)
生チョコは厚みがあり、
挟んでいるビスケットは思っていたより軽くザクザクした印象でした
それがまたいいのかな〜と思いました!
また食べたいです
山奥チョコレート日和さんのHPはこちら☞
山奥チョコレート 日和 | 森八大名閣が手がける現代のチョコレート茶屋