我が子が一歳になりました


我が子が一歳になりました。




夫に「一年どうだった?」と聞かれて




まず思ったのは、
新型コロナの影響でお宮参りとかお食い初めとか何も出来なくて残念だったなってこと。



上の子の時は、両家集まってみんなで美味しいご飯を食べながら他愛もない話をしたり、写真を撮ったりしてみんなでお祝いしたけど、





今回は、お宮参りも食事会も誕生会もなし。



お宮参りで着物を掛けて写真を撮りたかったからそれが一番悔いが残る。



今でもどうにかやれるんじゃないかと探っている。笑


でも、もう一歳。笑
さすがに違う何かを見つけようと思っております。笑



次に思うのは、
一年前は陣痛や後陣痛で苦しんでいたのかということ。


母乳もなかなか出なかったし、頻回授乳大変だったなぁー



上の子の時は出掛けたり、児童館に行ったり、一歳時教室とかに毎月行ったりもしてたけど、児童館も休館してた時期もあったし、そういうのも全然しなかった。




新型コロナのことや上の子のこともあってゆっくり成長を見守ることができなくて、それもとても残念だった。




思い出すのは辛かったことや大変だったことばかり。



でも、写真を見返すと可愛い姿ばかり。


子どもの成長が早すぎて既に寂しく感じます。



もっとゆっくり心に余裕を持って一日一日を過ごしたいなぁ…



そんな風に思う日でした。

遂に来た!ダイニングテーブル?!


来た!
来た!



遂に手に入りました!

ダイニングテーブル!!?




f:id:chiriflower:20201207175254j:plain



キャンプテーブルだけど、

ダイニングテーブル!!!笑



f:id:chiriflower:20201207175314j:plain





mont-bellのマルチフォールディングテーブル ワイド


詳しくはこちら☞モンベル | オンラインショップ | マルチ フォールディング テーブル ワイド



木目調が可愛くてずっと欲しかったもの。



やっと手に入りました。




部屋が狭いので、ダイニングテーブルを買うのもちょっと…

でも、下の子がテーブルの上を荒らすので座卓での食事は限界。



ストレス!ストレス!



と思っていて、



キャンプ兼ダイニングテーブルとして使いたいと思って買いました。





色味はこんな感じです。

f:id:chiriflower:20201207175752j:plain




天板は、リバーシブルと言うのでしょうか?笑
表と裏で色合いが違くて気分で変えられます。



裏側はこんな感じです。

f:id:chiriflower:20201207175855j:plain





コンパクトになるので邪魔な時はしまうのもアリ!!



ただ、天板は折り畳める分、隙間が空いているので、隙間から液体やふりかけ等こぼれる恐れありです。笑




でも、座卓よりずっと快適!!笑

教員免許更新!


今回は子育て話とは全く違いますが、
教員免許更新制度のワタシが調べたこと(やったこと)をお知らせしたいと思います。
少しでも参考になれば幸いです。



10年毎にやってくる教員免許更新。



文科省のホームページを見ても難しかったり、文字が多くて分かりづらかったりして、ワタシのまわりでは免許更新について疑問や不安が多く聞かれました。



もちろん、
間違いないのは文科省のホームページを見ることですし、
よくよくご自身でも確認して欲しいのですが、
知りたい情報を探すだけで
子育て中の時間がないワタシにとっては
とってもとっても大変なことでした。



なので、少しだけお知らせしたいと思います。



とにかく伝えたいのはこの5つ!!


【教員免許更新制度のポイント】



①更新講習を30時間以上受けねばならない

②大まかに言うと、主に現職教員又は教員経験者もしくは教員採用内定者が更新講習を受けられる
※これについては詳しくは文科省のHPに書いてあるのでご確認をお願いします。

https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/koushin/08051422/004.htm 文科省HP 受講対象者

細かく言うと認可保育所に勤務されている保育士の方等も対象になっています。


でも、ワタシの友人はみんなここの部分で引っかかっていました!!


③有効期間満了日の2年2ヶ月前から更新講習を受けられる

④有効期間が3月31日であっても更新完了は1月31日までに終えなければならない場合がある

⑤現在無職の場合修了後の申請先は現住所がある都道府県教育委員会




以下、長いので気になるところだけ見てみてくださいね。
現在無職で内定はなく、勤務経験が過去にあるワタシの立場で書きたいと思います。




❁︎❁︎❁︎


平成21年4月から更新制度が導入されました。



そのため、有効期間が免許状に書いてある新免許状の方と導入前で免許状に有効期間が書いていない旧免許状の方がいます。
有効期間が書いていない旧免許状も生年月日等から有効期間が設定されるようです。
詳しくは文科省のホームページをご覧ください。


教員免許更新制:文部科学省文部科学省HP





①更新講習を30時間以上受けねばならない


ただ、教育委員会や勤めている学校等に申請をすれば更新ができるわけではありません。


運転免許のように「更新ですよ〜」とお知らせのハガキもきません。
※母校の大学から講習の案内がきた人はいるみたいですが…


大学等更新講習をしているところへ自ら申し込み、お金を払い、受講します。



大体、1講座6時間、6600円。(ワタシ調べ)
必修、選択必修があり、その他選択科目を3科目受講すると全部で30時間になるところが多いようです。


もちろん興味がある分野など5講座以上受けても良いようですが、持っている免許状によって必要な科目などがあるので確認をして申し込む必要があると思います。


文科省のホームページでも講習をしている所を載せているようです。参考まで。
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/koushin/004/index.htm文科省HP 講習開設情報



ワタシは子育て中なので法人がやっているオンライン授業にしました。


大学等で対面で受けたい場合は、新型コロナの影響もあり、中止しているところがあったり、募集時期、募集人数等様々違ったりしますので早目に調べることをお勧めします。


ここで注意してほしいのが書類の準備です。



現職教員の方は所属長等に書類をお願いして終わるかもしれませんが、
ワタシのような現在無職の人は在籍証明が必要な場合があります。


講習を受ける法人に対して


「ワタシは経験者なので更新する資格がありますー」


ってことを証明するわけですね。



では、どこに証明のお願いをすれば良いのか?



ここでは東京都教育委員会を例に挙げますが、



東京都教育委員会では、
私立の場合は勤務していた学校に
公立の場合は何年に退職したかによって違ってくるということがわかりました!!



詳しくはこちら☞更新講習受講対象者の証明|教員免許案内|東京都教育委員会ホームページ東京都教育委員会HP


任用形態によっても違うんですね〜
これ探すのに随分時間かかりました…



教育委員会等のホームページで確認したり、勤めていた学校に早目に確認すると良いかもしれません。
(忙しい時期ですから…)





②大まかに言うと、主に現職教員又は教員経験者もしくは教員採用内定者更新講習を受けられる




上のポイントでも書きましたが、
詳しくはこちら
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/koushin/08051422/004.htm 文科省HP 受講対象者



細かく言うと、認定こども園の保育士さんや認可保育所に勤務の保育士さん等もっと対象者はいますが、



ワタシの友人から問い合わせが多かったのが


現在別の仕事をしているが保育園で働いていた経験がある教員免許状を持っている人
学校で働いたことはないけど教員免許状を持っている人
です。




頑張って勉強をして免許を取ったから
いずれ働くかもしれないから
働きたい時に更新講習を受けられる時間があるか分からないから
一応更新しておきたい



とてもよく分かります!




でも、できないんです。





車の免許は免許取得後一度も車に乗っていなくても更新はできますが、


教員免許更新は主に現職や勤務経験がある方、内定がある方などに限られます。




「えー!!!
じゃあ免許なくなっちゃうのー!!?」





という声を聞きますが、複雑ですが大丈夫です。笑



詳しくはこちら☞https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/koushin/001/1315322.htm文科省HP免許状失効・再授与




有効期間満了となると現職は失効となりますが、
現在免許状が必要ではない仕事をしている人、無職の人は「失効」とはならず、履歴書に記載することができるそうです。
それも詳しくはこちら☞https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/koushin/001/1315322.htm文科省HP免許状失効・再授与


ですが、免許状が必要な職場で働くことはできないので教員採用が内定したら早目に講習を受けるといいかもしれません。

更新講習を30時間以上受けて必要書類を揃えて申請をすると、新しい有効期間が書かれた免許状がもらえるようです。



③ 有効期間満了日の2年2ヶ月前から更新講習を受けられる



文字通り、2年2ヶ月前から受けることができます。



では、何故2年2ヶ月前なのか




それは免許管理者の事務手続きをする時間として期間満了の2ヶ月前までに申請となっているからだそうです。


詳しくはこちら☞https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/koushin/08051422/006.htm文科省HP



なので更新講習を受ける期間は実質2年間ということですね。




④ 有効期間が3月31日であっても更新完了は1月31日までに終えなければならない場合がある




都道府県教育委員会に確認とのことですが、
ほぼ2ヶ月前までに申請だと思います。



ワタシは3月31日まで大丈夫だと思っていて、
これを知って慌てて調べました。




これ、意外とみんな知りませんでした。




皆さんも早目に各都道府県教育委員会のホームページ等を確認することをお勧めします。



今年度で満了になる方は1月31日までの方が多いかと思いますが、余裕を持って修了申請した方がいいと思います。
講習を修了しただけではダメで、修了申請を都道府県教育委員会に受理してもらわねばなりませんので!
でないと、せっかく頑張ったのに失効してしまう可能性が…





⑤現在無職の場合修了後の申請先は現住所がある都道府県教育委員会




③、④、⑤は関係しているので書くことが似ていて「都道府県教育委員会」を連呼していますが(笑)


現職教員は勤務している学校がある都道府県教育委員会
現在無職は住所がある都道府県教育委員会



に申請するそうです。




詳しくはこちら☞https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/koushin/010/1314009.htm文科省HP 修了後の申請先



免許状に書いてある教育委員会ではないのですね〜








このように、現職教員とは色々やり方が違うので、現職の友人に聞いても分からず、方法を調べることに結構時間がかかってしまいました…。



ここに色々載せましたが、
一番正確なのは文科省教育委員会のホームページを確認することだと思います。
もちろん、どうしても分からないことは問い合わせることも必要かと思いますが、
どこを見たらいいか、調べたらいいか分からず、
困っている誰かの力に少しでもなれたら幸いです。

2020年 Seriaのクリスマス


今年もやってきました。



ハロウィーンが終わり、クリスマスのシーズン。



f:id:chiriflower:20201113171130j:plain



今年も可愛いアイテムがたくさん!



f:id:chiriflower:20201113171145j:plain




f:id:chiriflower:20201113171114j:plain






我が家は
下の子が何でも食べるのと、
上の子がオーナメントなどを外して遊び始めてしまうことから



今年はウォールステッカーでささやかにクリスマスの飾りとしようかなと思っていました。




そこでSeriaでウォールステッカーを購入!



小さいながら可愛い柄が数種類ありました。






f:id:chiriflower:20201113171410j:plain



見た店舗ではミッキー柄もありました!





あと、上の子がサンタさんの服を着たいと言うのでこれを購入!!




f:id:chiriflower:20201113171812j:plain





見た店舗では3種類ありました。


100円の商品が何個かセットになって入っていて、
それに応じて値段が変わるとのことでした。




我が家が買ったのは、

・サンタの帽子
・サンタの服
・サンタのズボン
・ベルト

の4点が、セットになって400円というもの。




喜んでくれるかな〜ムスメ

トイレットトレーニング〜再開④


7.徐々に
8.便は難関
9.子ども一人ひとり違う




トイレで1日一回おしっこができるようになり(他の時は「出ちゃった…」と言って漏らします。笑)
三週間後くらい経ち、少しずつ1日2回、3回とトイレでおしっこできる時も出てきました。



でも、それも毎日ではなく、
昨日2回できたと思ったら今日は1回だったりと一進一退といった感じでした。



それでも、
トイレでできることは着実に増え、
幼稚園から毎日一回漏れてしまって着替えて帰ってきてたのが、
全く着替えずに帰ってくるようになりました。
でも、そうなったのもトイレットトレーニングを再開して5ヶ月後でした。(笑)




更に、便は難関で。。


もぞもぞしているのを見掛けたら

「うんちでそうだよね?!トイレ行こう!」
などと声をかけて連れて行って何とか…



でも、
「違う!うんちじゃない!」(といって、うんち出す)って言ったり、
隠れたり、隣の部屋に行ってうんちをパンツに出したり…
そんなことも多々ありました。



友人も便は難しいと言っていました。





すんなり、トイトレが終わる子もいれば、我が家のように長期戦の家もあるかと思います。




今でも遊びに夢中だったり、面倒だったりして漏らしてしまうこともありますが、
お互いにストレスを溜めずに、
イライラしたとしても怒らずに、
トイトレ頑張っていきたいと思います。

寝れない女となんでも食べる男②

【寝れない女】





ムスメはもっと小さい頃から結構体力があり、同年代の子がお昼寝していてもお昼寝をせずに23時位まで起きていられる子でした。



でも、眠い時は必ずあって
機嫌が悪くなったり、お風呂に入ってる途中で寝てしまったり…



そんなこともあって




お昼寝させようとするのですが、なかなか寝ず、
こちらの方が先に寝てしまったり、布団の上で何もせずに一時間経ってしまう(ムスメ寝ない)こともありました。




疲れさせた方がいい!
まだ体力が有り余っているから寝られないんだ!




と思って




午前中から公園に行ったり、一緒に走ったり踊ったりしてみましたが





こちらの体力が削られるだけなんてことも…(笑)






夜、大人が起きてるともちろん寝ないので(寝かしつけようとしてもワタシを捨ててリビングに戻る)




早目にみんなで布団に入るも…





夫は即就寝




ムスメは暗闇の中で目をぱっちり開けたまま、
ずっとごろごろ布団の上を転がっていました。



それも1〜2時間も。




歌をうたったり、暗闇の中で絵本を読もうとしたり…




2歳の頃は、
寝られないので「喉乾いた」と言って大人を起こして飲むついでにリビングのおもちゃで遊ぼうとしたり




3歳になりたての頃は、
「トイレに行きたい」とか言って大人を起こしたり




「今日はがんばった!」
と早く寝かせられて喜んだ日には、



22時ごろ起床し、そこから寝られないのが始まり、夜中の1時くらいまで布団の上で起きてるなんてことも…(涙)





そんな遅くまで起きてても、
翌日昼まで寝てるなんてことはなく、7時くらいに起きてくることも多々あり、
こどもなのにすごいと変に感心してしまうことも。笑






それが最近は、




園生活が慣れてきたのか
前より早く寝られるようになってきました!!





まだお風呂で寝ちゃうことはあるけど、





一度寝たら朝まで起きなくなったのは大きいです。




これも成長によるものなのでしょうか。






また、自分から

「眠くなっちゃった」



と言うようにもなりました。





そうした時に必ずすぐ寝られるとは限りませんが、
そのように言えるようになることは成長かもしれません。

寝れない女となんでも食べる男①

【なんでも食べる男】






赤ちゃんはなんでも口に入れて感触を確かめる
それでその物がどういうものか知っていく




赤ちゃんはなんでも口に入れるから誤飲に注意




なんてことを聞いたことがある。






それは、上の子の時も気をつけていた。





でも、上の子は口にあまり入れない子だった。








しかし、下の、この男は何でも口に入れる、かじる、なめる…



歯固めを渡すものの
そんな子ども騙しはいらない!
と思うのか、
すぐポイされます。笑



オモチャはもちろん
椅子の脚
テーブルの脚
新聞紙
ティッシュ
未使用のオムツ
絵本
iPhone
リモコン
段ボール
ハンガー
タオル
ムスメの靴下(洗濯済み)
自分の手はグーのまま口に入れるし
自分の足も器用に口に入れます(体の柔らかさ羨ましい…)





最近のお気に入りは木製のジェンガとコード類




コードはコンセントがささってるものではさすがにないですが、断線するのか唾液で何かがやられるのか…




夫のiPhone充電器は何本もお逝きになられているようです…(笑)




ちなみに、夫はiPhoneも噛まれてしばらく不具合が起きましたので皆様ご注意を…




食べると危険なものは手が届かないところに移動したり、
ムスメが遊んでいるままごとのお金や消しゴムの動物、おはじき等の口に入ってしまう細かい遊び道具はムスメにも言って一時休止。




誤飲しないように気をつける日々です。




そして、ダイニングテーブルが欲しい!!